2025年6月15日、「2025年大阪・関西万博」ポップアップステージ北にて当協会所属メンバーが出演いたしました。
幼児から大人まで、性別を問わず、全国各地 北海道から地元大阪まで約150名が一堂に会し、心をひとつにして、バトントワリングやポンポンの演技を披露いたしました。
この日のステージに向けて、約1年にわたる準備と練習を積み重ねてきました。
それぞれの地域で活動しながらも、想いをつなぎ、励まし合いながら歩んできた日々は、まさにかけがえのない時間でした。
今回の万博のテーマは、
「いのち輝く未来のデザイン」。
私たちはこのテーマに共鳴し、
「スポーツを通して、他者を認め合い、生きる喜びや楽しさをともに分かち合う世界を目指す」
というメッセージを、バトンとポンポンに込めて演技を届けました。
そして、未来を担う世界中の子どもたちが、国や言葉の壁を越えて手を取り合い、一人ひとりが自分らしく輝ける世界への願いも込めて、心からのパフォーマンスを披露しました。
たとえ言葉が通じなくても、立場や文化が違っても、人は人を思いやり、応援し、感動を分かち合うことができる。そのことを、参加者自身が体感し、観てくださった方々と分かち合えた瞬間でした。
さらに今回の出演は、バトントワリングという競技や表現の素晴らしさを、世界に知っていただく大きな一歩となったと感じています。日本語・英語での司会進行を行い、多くの来場者の目に触れる国際的な舞台で、バトンの持つ可能性と魅力を力強く発信することができたことは、私たちにとって大きな誇りです。
このような貴重な機会をいただけたことに、心より感謝申し上げます。
参加者の努力を支えてくださったご家族の皆さま、関係者の皆さま、そして温かいご声援をくださったすべての方々に、深く御礼申し上げます。
この経験を胸に、今後もバトンの魅力を伝え続け、子供達の明るい未来へつながる活動を進めてまいります。